コジマS.I株式会社
経営理念
モノ造りを通して社会を切り開く
良い会社として社会に貢献
(2018年秋に岡谷市湖畔から川岸へ移転)
会社PR
当社は創業以来、鉄、アルミ、ステンレスなど金属の「切」「圧」「接」の加工技術をひたすら磨き上げ、精密板金、筐体製作のエキスパート集団としてあらゆる製造業に貢献してきました。又近年ではYAGレーザー溶接を導入し精密な溶接加工を行なっております。
※岡谷市エコドライブ推進事業所
基本情報
| 住所 | 〒394-0034 岡谷市川岸中2-7-12 |
| 代表者名 | 小島 一昭 |
| 電話番号 | 0266-22-8402 |
| FAX番号 | 0266-22-6427 |
| 電子メール | info@kojimakougyou.com |
| ホームページ | http://www.kojimakougyou.com |
| 従業員数 | 34人 |
| 創業年 | 1982/10 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 業種 | 精密板金 |
| 業界 | すべて可・医療機械・食品機械・光学機械・工作機械・搬送機械・工作機械 |
| 主要製品 | 精密板金、筐体、溶接 |
| 生産形態 | 多品種少量・試作開発 |
| 受入CADフォーマット | DXF |
| 使用CAD/CAMソフト | AutoCAD・AP100 |
| 企業グループ | SIARC(サイアーク)・ネットワークプラン協同組合 |
| 受注形態 | 部品加工受注・ユニット組立受注 |
生産・加工技術
| 加工技術 |
得意技術 |
自社加工範囲 |
| 最大 | 最小 | 精度 |
| 精密板金加工 |
板金溶接組立 |
t=6.0 |
t=0.5 |
|
| レーザー加工 |
|
2400 |
10 |
|
| 溶接加工 |
|
|
|
|
| YAGレーザー溶接加工 |
|
|
|
|
| 板金・溶接 |
|
|
|
|
主なCAD/CAM
| 設備・機械名 |
型番 |
メーカー名 |
台数 |
特徴・備考 |
| 3D_CAD |
シートワークス |
アマダ |
3 |
|
| 2D_CAD,CAM |
AP-100 |
〃 |
2 |
|
| FLV-CAM |
|
〃 |
1 |
|
| ブランク用ネスティングCAM |
WinNEST |
〃 |
1 |
|
| ベンディングCAM |
Dr ABE_Bend |
〃 |
1 |
|
主な製造加工
| 設備・機械名 |
型番 |
メーカー名 |
台数 |
特徴・備考 |
| 材料棚 |
AMS-1248 |
〃 |
1 |
|
| レーザー加工機 |
LC1212A3NT |
〃 |
1 |
|
| シャーリング |
シャーリングM1245 |
〃 |
1 |
|
| セットプレス |
SP_30 |
〃 |
1 |
|
| バリ取り機 |
ME600 |
STリンク |
1 |
|
| ベンダー |
EG6013 |
アマダ |
1 |
|
| ベンダー |
FBD1025NT |
〃 |
1 |
|
| ベンダー |
FBD8025NT |
〃 |
1 |
|
| ベンダー |
RG_80 |
〃 |
1 |
|
| ベンダー |
SPH_30 |
〃 |
1 |
|
| ファイバー溶接ロボット |
FLW3000EN EM3Y |
〃 |
1 |
走行台車3.0m仕様 |
| ファイバー溶接機 |
OPTICEL FH-300 |
レーザックス |
1 |
|
| スポット溶接機 |
ID40IVST |
アマダ |
1 |
|
| テーブルスポット溶接機 |
TS86k INV HV |
〃 |
1 |
|
| スタット溶接機 |
GUNMAN1000Ⅱ |
〃 |
1 |
|
| 半自動溶接機 |
|
パナソニック |
4 |
|
| TIG溶接機 |
|
〃 |
4 |
|
| メタルソー |
NX-360H |
エーピーエム |
1 |
|
| 金型研磨機 |
TOGUⅢ |
アマダ |
1 |
|
| タッパー |
|
ブラザー |
5 |
|
| ボール盤 |
|
KIWA他 |
4 |
|
| 汎用フライス |
|
|
1 |
|
| 汎用旋盤 |
|
|
1 |
|
主な測定装置
| 設備・機械名 |
型番 |
メーカー名 |
台数 |
特徴・備考 |
| 長尺位置決めNC装置 |
MNC-20B |
富士機工 |
1 |
|
| 三次元測定器 |
MX1200 |
KEYENCE |
1 |
|
| 業務管理ソフト |
|
自社 |
1 |
|